この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
旅~バリ島④~
4日目
インド洋を眺めながらの食事。
夕日が綺麗だから是非にと勧められた
リッツのシーフードレストラン。
「キシック」
さぁ・・・・皆様、ご覧下さい。
この綺麗な写真を!

クマ五郎も写ってみたり。

逆光だからシルエットのみ。






本当に綺麗でした。
伝わりましたかね?
最後にホテルの敷地内で撮った何でもない写真「おまけ」笑

クマ五郎バリに行く「完結」
次回のクマ五郎海外日記の予定は年末。
ハワイを・・・・「くっくっくっ」
実現してやるぜ!
インド洋を眺めながらの食事。
夕日が綺麗だから是非にと勧められた
リッツのシーフードレストラン。
「キシック」
さぁ・・・・皆様、ご覧下さい。
この綺麗な写真を!
クマ五郎も写ってみたり。
逆光だからシルエットのみ。
本当に綺麗でした。
伝わりましたかね?
最後にホテルの敷地内で撮った何でもない写真「おまけ」笑
クマ五郎バリに行く「完結」
次回のクマ五郎海外日記の予定は年末。
ハワイを・・・・「くっくっくっ」
実現してやるぜ!
旅~バリ島③~
2日目の続きから
ウブドでメチャクチャ美味しいナシゴレンを食べました。
お店の名前は「Terazo/テラッツォ」


クマ五郎には、リッツのナシゴレンより旨かった!
3日目
「クタ~レギャン」エリアでお買い物
そこで、な・なんと!?
その名も「氷や」なるもの発見!

モチロンお店の商品は

かき氷
水道水が飲めないバリでミネラルウォーターで氷を作り
かき氷を提供している「氷や」最高です!
まだお店が出来て2ヶ月だそうです。
さぁ、いよいよ最終のメチャクチャ綺麗な写真は・・・・・
次回です。
ここまで引っぱってイマイチだったらゴメンなさい。
クマ五郎。
ウブドでメチャクチャ美味しいナシゴレンを食べました。
お店の名前は「Terazo/テラッツォ」
クマ五郎には、リッツのナシゴレンより旨かった!
3日目
「クタ~レギャン」エリアでお買い物
そこで、な・なんと!?
その名も「氷や」なるもの発見!
モチロンお店の商品は
かき氷
水道水が飲めないバリでミネラルウォーターで氷を作り
かき氷を提供している「氷や」最高です!
まだお店が出来て2ヶ月だそうです。
さぁ、いよいよ最終のメチャクチャ綺麗な写真は・・・・・
次回です。
ここまで引っぱってイマイチだったらゴメンなさい。
クマ五郎。
旅~バリ島②~
バリ島2日目
ウブド。
アルマ美術館。
印象的な作品が多くメチャクチャ楽しめた!
残念ながら館内は撮影禁止の為、美術館の敷地内を撮影。




3日目からの写真が本番ですよ。
お楽しみに!
ウブド。
アルマ美術館。
印象的な作品が多くメチャクチャ楽しめた!
残念ながら館内は撮影禁止の為、美術館の敷地内を撮影。
3日目からの写真が本番ですよ。
お楽しみに!
旅~バリ島①~
~バリ島初日~
バタバタしながら日本を立つ。
会社の事を考えながら・・・←本当か?
JAL715便、関空発6時35分。
さようなら、みんなぁ~。元気で仕事しろよ!
今からチョッくら、異文化交流してくるぜ!
後のことは、ヨ・ロ・シ・ク。。。
深夜の12:20分にバリ島着。
リッツカールトン到着は1時過ぎ。
爆睡。
初日は終日ホテルのプールサイドでゆっくり。
好きな音楽聴いたり、本を読んだり、プールで泳いだり。
最高だぜ。何だか贅沢!
昼食はプールサイドでリッツスペシャルバーガー&バリと言えば「ナシゴレン」


正直、味が濃くて・・・・・・何だかイマイチ。
ヤラレタ。
残念。
でも、ビンタンビールはイケるぜ!
バタバタしながら日本を立つ。
会社の事を考えながら・・・←本当か?
JAL715便、関空発6時35分。
さようなら、みんなぁ~。元気で仕事しろよ!
今からチョッくら、異文化交流してくるぜ!
後のことは、ヨ・ロ・シ・ク。。。
深夜の12:20分にバリ島着。
リッツカールトン到着は1時過ぎ。
爆睡。
初日は終日ホテルのプールサイドでゆっくり。
好きな音楽聴いたり、本を読んだり、プールで泳いだり。
最高だぜ。何だか贅沢!
昼食はプールサイドでリッツスペシャルバーガー&バリと言えば「ナシゴレン」
正直、味が濃くて・・・・・・何だかイマイチ。
ヤラレタ。
残念。
でも、ビンタンビールはイケるぜ!