この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。


Posted by 滋賀咲くブログ at

2006年07月30日

ちょっと寂しい別れ旅

今は会社の事務所から。

本日は、例の報道番組オンエア日。

オンエアされてから数時間経過。

うまくいったか、いかなかったか???

明日になれば答えも見えてくるだるな。
今は静かに時を待つとしよう。

そうだ、明日になれば、寂しい事が一つあった。

会社の仲間で、よく飲みにいって一緒にさわいだY君のラスト出社日。
会社に勤めていると出会いあり、別れあり。
そんなに珍しい事ではないが・・・・
クマ五郎が担当する営業で初めての部下。
東京~京都の往復をよく二人でしたもんだ・・・
苦労しながら一緒に営業してきた仲間である。

ベンチャー企業へ熱い想いをよせ入社してきたYに何をしてあげられたか?
まっ色々と想うことはクマ五郎もありながら・・・

Yの次の勤め先は東京。
これまたベンチャー企業。
今度は「思う存分」営業として暴れて欲しい。

東京出張のときは、飲みに連れていけ!

お互いの人生で一瞬の交差しか出来なかったが、別々の道で
がんばろう。

では、また。

クマ五郎




Posted by クマ五郎 at 16:56 Comments( 0 )

2006年07月29日

ギリギリの攻防旅

疲れたのか?フラストレーションが溜まっているのか?

結構、今回の番組制作はマジ疲れ!

究極に焦った場面が何回か。
想うようなナレーションや、こちらの意図が伝わらず・・・
でも、仕方がない。
特別報道番組なんだから。
スポンサーの意見は局の基準によりNG!
分かる?分からない!

結局、肝心なカットは社長決済が取れず、クマ五郎判断!
任しとけって言いたいけど、ブッチャケ・・・不安です・・・・が、
局面の判断は間違いないって・・考えよう。
仕事には自信を持たないとネ。

結局、この時間「夜中1時半」に60分番組の編集が終了。

ちょっと癒されたと言えば、隣の録音スタジオで
ほんじゃまかの石塚さんに会ったこと。
大きかったな~。でもテレビで見るような人の良さそうな感じ。
因みに、クマ五郎がトイレに入ってるときに偶然、石塚さんが入ってきて
「あっゴメンなさい」
この録音スタジオは一人しか入れない小さなトイレ。
クマ五郎がトイレから出ると、外で石塚さんが
「さっきはゴメンなさいね、本当にゴメンね」って
すごく丁寧で、逆にカギ閉めずに入ったクマ五郎が恐縮です。

今回の東京出張の出来事はこんなとこですかな。

そうそう、勿論、日帰り出張の願いむなしく泊まりです。
本日のお宿は、APAヴィラホテル赤坂見附。
シングルで1泊¥10,000です。
今年の3月OPENだったかな!?
内装は綺麗なんだけど、部屋は結構狭い。
まっ今晩だけなので良いとしよう。

こんな感じです。

場所的には最高なので、赤坂見附で深夜までお仕事の方はどうぞ。

明日は、京都の某テレビ局の営業マンと飲みに行ってきます。
うちの会社のプレスリリースでも渡してPRしてもらおうかな!!

おやすみなさい。      クマ五郎。




Posted by クマ五郎 at 02:00 Comments( 1 )

2006年07月28日

「6時18分の男」旅

超ねむたい・・・

昨日は、仕事帰りに会社の仲間3人でいつもの「白木屋」???
会社の事、嫁のこと、子供のこと。出るわ出るわの前向き発言!?
みんな色々考えてるな~なんて、感心しながら。

朝、5時起床。
すぐ、風呂場に行き鏡を見ると、「ゲッ、全身真っ赤じゃん」
そうなんです。昨日のお酒が全然抜けてない。
しかも、頭も軽くイタイ。

お風呂でグデーとしている間に、朝の貴重な時間が・・・・
やばい、やばい時計は6時前

すばやく身支度(かなり適当)を済ませ、最寄駅の電車に乗り
京都駅へ。

京都発「6時18分」のぞみ!
懐かしいな~。この新幹線。

実は、1年前。今の会社に勤めた頃から
東京出張は「6時18分」の「のぞみ」と決めていた時期があった。
朝9:00までには東京事務所に到着し、慣れない仕事を早く覚えたかった。
そんな時期が半年程続き・・・・会社の皆からは
「6時18分の男」と呼ばれるようになった。

あんまり言いたくはないけど、理由がもう一つ!
京都始発の新幹線は6時15分。この新幹線は早く東京に向かいたいサラリーマンほか
ワンサカ乗車していて結構窮屈。
その3分後、「6時18分」の新幹線は、「快適」まさに天国!
人が少ない。東京到着時間も始発からたった3分遅いだけ。
ゆったり気分で東京に行けるのだ!

今日の6時18分も天国モード。

途中、爆睡しながら東京へ。

さて、今日の東京は曇り。なんか雨が降りそうなどんよりした空。

クマ五郎の気分と同じ!?
本日のミッションはかなりヘビー。
まだ、原稿が出来ていない。そうとうヤバイ。

大丈夫か~!?・・・・・   クマ五郎。



Posted by クマ五郎 at 09:50 Comments( 0 )

2006年07月27日

晴れた!京都汗かき旅

メチャクチャ暑い!!
朝、家を出て最寄のJR○○○駅まで約15分。
もうダメだ。
歩くと汗が・・・・辛い!

何とか最寄り駅に到着。

車内は涼しい。。。
京都駅まで涼しさを堪能!?

しかし、京都駅から地下鉄に乗り継ぎ御池駅まで。

何じゃコラ。

全然、涼しくない。
えっ、エアコンが利いてない!?

京都駅から御池駅までの約10分間は確実にクマ五郎から
午前中のモチベーションを奪った。

辛い・つらい・ツライ。

しかも、会社に出社してみれば、な・な・なんと設定温度27度!
たしかに・・・・名刺には「COOL BIZ」推進なんて書いてるけど・・・

すぐさま23度にエイヤァ~。
気持ちいい~。

クマ五郎の体温を下げつつ、午前中のお仕事終了。

因みに、会社の女性陣は背中に何か羽織るわ、扉を閉めるわ
女性と男性の体感温度は絶対にちがう!って思いながらも
心の中でゴメンね。

体も落ち着きを取り戻すと腹が減って来た。

ランチは新風館の「Zanetti」のパスタ。
ボチボチのお味で。
しかし、一言。「ランチビール」ってロックグラスみたいものビールが入って
300円は・・・ないだろ?

午後からはPR業務をしっかりこなし・・・・・?????
まだ、終わってない。
明日のMA原稿がまだプロダクションから届いていない。
大丈夫か?

明日は、東京「赤坂」のスタジオで収録。
朝10時からって・・・・明日は6時18分の「のぞみ」に決定。
起きれるかな???心配。

原稿の確認はいつ出来るのか?
社長決済を貰わないとヤバイけど今日中の確認は多分ムリ。

そうなれば、クマ五郎の決済でイクゾ!
会社をクビにならない程度に明日はハリキリマス。

今日は何処に飲みに行こうかな?

明日も晴れろ!京都&東京!





Posted by クマ五郎 at 18:46 Comments( 1 )

2006年07月26日

朝、晴れ!このままツヅケ東京・横浜旅

昨日は、ブログを書きながら一人ホテルで酔っ払い、晩御飯を食べるため
ホテルのインフォメーションを見ていたら、ナント心引くグルメMAPが。
「ファイヤーハウス」ハンバーガーショップ。
東大生ランチ人気ベスト10の上位に入るお店とか。
決めた!今宵はハンバーガーで締めくくろう。

店員さんに聞くと、チーズ系がお勧めとか?
ベーコンチーズバーガー¥1150をチョイスしモグモグ。
かなりのボリュームで満足。味も結構おいしかったかな。
ビールとの愛称もバツグン!

またまた、お酒が入り気持ちよくバク睡。

しかし、アルコールが抜けた朝4時に目が覚め、ヤバ!寝れない!

ボーとしてると、ホテルの廊下が何やら騒がしい??

あっそうか!昨日のチェックインの際もそうだったけど
夏休みの子供連れの団体さんが沢山。
子供は良いよね。夏休み長いし、楽しみがいっぱいあって。
しかし、こんな時間まで・・・・元気が良いな。

完全に目が覚めてしまい、今日のスケジュールを確認。
まだまだ慣れない東京の移動。
しかも、本日は横浜まで行かなくては・・・ちょっと不安。
あまり時間が無い移動のため、路線図チェック!

午前中は神谷町のTV東京で打合せ。
えっ~と、このホテルからだと都営三田線「水道橋」に乗り
「日比谷」で日比谷線に乗り換え「神谷町」。
ここまでは、良いけど・・・。

神谷町から新横浜までどうする?
ネットで路線図確認。
時間は約1時間。
「神谷町」から「中目黒」そこからお初の東急東横線に乗り換え
「菊名」で下車。菊名ってどんなとこ?
「菊名」からJR横浜線で「新横浜」で目的地到着。
そこから徒歩5分ぐらい?のクライアントへ訪問予定。

地図を見ながら目的地場所を探すのは得意な方だと思っていたが
先週、実はこれまたお初の練馬で迷子に・・・
今日は大丈夫かな?ちょっと不安。
時間が無いから迷うことは出来ない。←ちょっとプレッシャー

新横浜で打合せ後、京都へ戻り事務所に直行。
今週は滅多に無いショートな出張。

今日は一日晴れたらいいな~。どうなんだろう?
京都の天気も心配だなぁ。

因みに、このホテル「ドーミーイン水道橋」はJR水道橋からちょっと離れているので
夏は辛いかも?でも、汗をかいた後の大浴場は最高でした。

さぁ今日も頑張ろう!







Posted by クマ五郎 at 06:04 Comments( 3 )
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
クマ五郎
クマ五郎
現在34歳。
広告会社で8年勤めた後、心機一転IT系ベンチャー企業へ
立上げ時から参加。営業やPRを担当。
2007年5月10日会社設立。
某Webサイトを6月1日OPENし悪戦苦闘中。
訳あって現在東京で活動中!
オーナーへメッセージ