この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。


Posted by 滋賀咲くブログ at

2006年08月03日

【30代はわかる!?】この懐かしき旅

真面目に、足が止まった。

まだ仕事中なのに・・・・

さっきまでブレーンとミーティング。
会社のホームページの打合せやら、10月に行われる東京ビックサイトのイベントで
ブースに貼り付けるポスターの打合せやら・・・・

昼間あんなにパン食べたのに。。。
※訳がわかんない方は一つ前の日記を読んでね!

腹が減って仕方ない。

すぐさま会社の部下にTEL←ラブリーコール

「あんな、お腹すいてない?」
【え、えーと】
「じゃあ、ピザでも食べよか!適当によろしく」
「あ、そうそう、マヨネーズはNGね」
【え、えぇ~本気ですか?】
「まだ、仕事するやろ?」
【あ、ハイ!???】
「じゃ、よろしく」
※多分、部下の最後に聞いた音は・・・・ツーツーツーの電話が切れた音。

タクシーで会社に戻ると、あと10分ぐらいでピザ来ます。
乾いた笑顔でお出迎え???←何か強制したかな?デートの予定でもあったか?

そんか会話より、衝撃的な出会いが!

ピザをアテにアルコールを買いにいった近所のam/pmで・・・
・・・クマ五郎が小学低学年時代に夢中になっていた「おもちゃが」、な、なんと
「マジで~」←コンビニ店内で叫びました!マジで。


わかりますか?


これですよ!?


これ!?

そうなんです!!!!!


夢中になって組み立て(簡単だけど)
友達と公園に行き、飛ばしてた、「ソフトグライダー」


本気の本気で、懐かしかった。
コンビニで63円ですた。
当時は50円!?もっと安かったかな???

あのコロの友達は、今、どんな人生を送っているのか?

ちょっとした、しょーもないクマ五郎の感動でした。

あの頃の友達が幸せな人生を送れますように。

クマ五郎。





Posted by クマ五郎 at 21:06 Comments( 5 )

2006年08月03日

これまたウマイ!昼食旅

今日も美味しいランチが食べれて最高~!

今日は会社の近所にあるパン屋「Flip UP」をご紹介。

京都市中京区押小路通室町東入蛸薬師町292-2
簡単に言うと・・・・
烏丸御池を北上。一つ目の信号を左(西)に曲がり通りを一つ越えた右手!
目印は


もっと分かりやすく・・・・

この看板が目印!
スグわかると思います。
お店の中が狭いので入ると一方通行。
お昼時になると近所のOLがよく買いに来ます。←それが目的ではないですよ。
外で待つことも結構あります。人気なんだな。。。

ここのパン屋さんは、生地が最高!
メチャクチャうまい!
どうウマイ?・・・・・・・・食べてみて。

今日のランチメニューはこちら

手前がサンドイッチ・・・見たらわかるか。
あとは、パリパリのパンの中にウィンナーとか、コーンパン、チーズetc・・・

食いすぎ!?
食欲旺盛なクマ五郎にはコレぐらいがちょうど良い。

パン屋と言えば、クマ五郎のお気に入りは
えっ~と、岩倉にある・・・お店の名前わすれた。
店内でも食べれて、数多くのパン、ケーキなんかも売ってるお店。・・・

それからベーグルNo1のお店は今出川新町を西に行った北側のお店。
スーパー大黒屋?大国屋の道を挟んだ向かいのお店。
こちらも店名わすれた。調べます。
ここのベーグル最高!

滋賀で美味しいパン屋さんの情報お待ちしてます。

・・・・食いすぎて、眠たく・・・な・・っ・て


きた。







Posted by クマ五郎 at 13:18 Comments( 0 )
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
クマ五郎
クマ五郎
現在34歳。
広告会社で8年勤めた後、心機一転IT系ベンチャー企業へ
立上げ時から参加。営業やPRを担当。
2007年5月10日会社設立。
某Webサイトを6月1日OPENし悪戦苦闘中。
訳あって現在東京で活動中!
オーナーへメッセージ